11484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

当局の答弁によりますと、同プラン策定に併せ姫路職員男女共同参画率先行動計画も改訂する予定であり、市職員に対しては、各所属長推進員とした研修を通じて男女共同参画意識を高めるほか、関係部局連携して全庁的に同プラン当該計画周知に努めるとともに、民間企業に対しては、女性の活躍に積極的に取り組む企業への表彰にワーク・ライフ・バランスの視点を取り入れるほか、男女共同参画に関するワークショップの開催

播磨町議会 2023-03-17 令和 5年 3月定例会(第4日 3月17日)

これは企業人のときから多くの方に相談を受けてきましたが、中には無理難題もありましたが、できるできないは別として、とにかく行動に移す。これは多分恐らく今後も続いていくのだろうとは思っております。  議員生活の中で印象に残っていることは、厚生教育常任委員会委員長のとき、学校給食費公会計化に向かって、当時の学校長、平郡教育長もその中の一人でしたが、いろいろ大変お世話になりました。

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生委員会−03月14日-01号

                 9時55分 健康福祉局              9時55分 前回の委員長報告に対する回答新型コロナウイルス感染症の第8波がピークを迎えた際にも、患者が休日・夜間急病センター発熱外来を支障なく利用できるよう、医師会連携の上しっかりと運営されたいことについて  休日・夜間急病センターの逼迫を防ぐため、新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ同時流行に備えた受療行動

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   先日の報道によると、通常の学級に在籍する小中学生で、学習行動に困難のある発達障害可能性がある児童生徒が増加しているとあった。  そのような児童生徒は、通級指導教室に通って指導を受けることで、障害による学習上又は生活上の困難を改善、克服できる効果が非常に高いとされている。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

このたびの姫路男女共同参画プラン策定に併せて姫路職員男女共同参画率先行動計画も改訂する予定であり、いかに男女共同参画意識職員に浸透させるかということが課題である。現在は、各所属所属長推進員とし、研修を通じて各課で情報共有することとしているが、その中でも周知徹底ができてない部分があるということについても、指摘のとおりだと認識している。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

しかしながら、先日、政府の発表によりますと、手洗い等手指の衛生や換気などの基本的な感染症対策は継続されるものの、5月には新型コロナウイルス感染症法上の位置づけについて、季節性インフルエンザなどと同じ部類に移行し、現行の法規制による行動制限等が解除される見込みであります。この状況を受けて、令和5年度に町職員も含めた町全体での訓練等を実施する方向で考えております。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

これまで、医師であった時代から市長就任後、今日に至るまで、一貫して患者市民にとっての最善を第一に考え行動してまいりましたが、医師時代を思い返すと、医師の世界はヒエラルキーによって物事が決められることも多く、患者ファーストの言動であっても、時にそれが疎まれ、思いどおりにいかないことも多々ありました。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(32)播磨町避難行動支援者避難支援計画(個別計画)の策定を、要支援者本人を含めた地域等とともに進めます。  (33)社会福祉協議会に配置している生活支援コーディネーターを中心に、地域での就労の場を提供しているシルバー人材センターシニアクラブとの連携推進し、高齢者地域で生き生きと生活するための新たな活躍場づくりを支援いたします。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

1つ目防災対策では、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難行動のあり方、避難所開設運営推進していくと挙げていますが、具体的に市民に対してどのようにこれを進めていくのか、お聞かせください。 2つ目、道路の安全対策では、歩道のバリアフリー整備計画的に行うとありますが、本市の現在の整備状況と、令和5年度の本市の整備計画に基づく整備箇所について、お伺いします。 

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

そして、本年5月8日には、新型コロナウイルス感染症感染症法上の取扱いが、2類から、原則感染者濃厚接触者自宅待機といった行動制限がなくなり、診療や入院の受入れも一般の医療機関で可能となる5類相当位置づけに変更されることが政府により決定されました。  今後、地域社会経済活動や国内外からの観光客の来訪が、より一層活発となることが見込まれます。  

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

議会としても元議員の反省を促し、行動確認し、その結果を市民周知する必要がありますが、元議員が2022年5月末に一身上の都合により辞職したため、議会としての直接的な関与が困難となりました。辞職後の行動について、正副議長状況確認及び事実確認のために面会を行いましたが、議会からの質問に対し、元議員からの具体的な回答はありませんでした。 

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

今回、大阪の万博とかああいう会場間の輸送とか会場内の輸送、限られた地域であればそれは可能になってくるかもしれないんですけれども、まだそこまでの状況に至らない中で、さっきも申し上げましたけれども、免許を返納された方とかがどういう移動手段でというので、ここに書いていますパーソナルモビリティとかを御紹介するとかいうことは当然あるかもしれないんですけれども、当然それでは行動範囲が非常に限られてしまいますので

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

そして、それが様々な場面で具体的な態度や行動に表れ、さらには、人権が尊重される社会づくりに向けた行動につながることであります。未来を創造する子どもたちが高い人権意識を身につけ、あらゆる立場の人が差別に苦しむことなく、幸せに生きていける社会の担い手となるようにするため、子どもたちの目に映る私たち大人、特に先ほど来ご指摘をいただいております管理職の姿と役割は非常に大きいと考えております。